本日29日(金)の日経平均は 前日比6円安↓の20,356円と下落しました。 昨日28日(木)のNYダウは 40ドル高↑の22,381ドルと前日に続き上昇しました。 長期金利の上昇が続いていることより 利ザヤ拡大が期待される金融株が買われて相場を押し上げました。 S&P500種指数は3ポイント高↑の2,510ポイントと上昇して 史上最高値を更新しました。 …
本日27日(水)の日経平均は 前日比63円安↓の20,267円と前日に続き下落しました。 昨日26日(火)のNYダウは 11ドル安↓の22,284ドルと4営業日連続で下落しています。 イエレンFRB(連邦準備理事会)議長の発言から 年内の利上げの可能性が改めて意識されて 株式は売りが優勢となりました。 ただハイテク株・ネット株の一部が買われて ナスダック総…
本日26日(火)の日経平均は 前日比67円安↓の20,330円と下落しました。 昨日25日(月)のNYダウは 53ドル安↓の22,296ドルと3営業日連続で下落しました。 販売を開始したアップルの新型スマートフォン 「iPhone8」の出足が鈍いことより ハイテク株が売られたことや 北朝鮮外相がトランプ大統領のツイッター投稿を 「宣戦布告」と発言したことから リスク回避…
本日25日(月)の日経平均は 前週末比101円高↑の20,397円と上昇しました。 前週末22日(金)のNYダウは 9ドル安↓の22,349ドルと前日に続き下落しました。 北朝鮮外相の太平洋における水爆実験についての言及を嫌気してダウは下落。 ただ米企業の業績先行きについては楽観的な見方が強いことより ナスダック総合株価指数は上昇。 ドイツ下院選挙において…
本日22日(金)の日経平均は 前日比51円安↓の20,296円と5営業日ぶりに下落しました。 昨日21日(木)のNYダウは 53ドル安↓の22,359ドルと10営業日ぶりに下落しました。 前日のFOMC(連邦公開市場委員会)の結果発表から 利上げとFRB(連邦準備理事会)保有資産の縮小開始による 株式市場に向かう投資資金の減少が改めて意識されてダウは下落。 …
本日21日(木)の日経平均は 前日比37円高↑の20,347円と4営業日連続で上昇しました。 昨日20日(水)のNYダウは 41ドル高↑の22,412ドルと9営業日連続で上昇して 7営業日連続で史上最高値を更新しました。 FOMC(連邦公開市場委員会)において 政策金利の据え置きと保有資産の縮小開始を決定したことを受けて 利上げペースは緩やかとの見方が広がってダウは上昇…
本日20日(水)の日経平均は 前日比11円高↑の20,310円と3営業日連続で上昇してます。 昨日19日(火)のNYダウは 39ドル高↑の22,370ドルと8営業日連続で上昇して 6営業日連続で史上最高値を更新しました。 企業業績の拡大が続くとの見方から 主力株が買われる状況が続いています。 ただFOMC(連邦公開市場委員会)の結果発表を20日(現地日時)…
本日9月19日(火)の日経平均は 前週末比389円高↑の20,299円と前週末に続き上昇して 6月29日(20,220円)以来の20,000円乗せとなってます。 前週末15日(金)のNYダウは 64ドル高↑の22,268ドルと6営業日連続で上昇して 4日連続で史上最高値を更新。 好業績銘柄が買われてダウを押し上げました。 S&P500種指数は 4ポイント高↑の2,500…
本日9月15日(金)の日経平均は 前日比102円高↑の19,909円と上昇。 昨日14日(木)のNYダウは 45ドル高↑の22,203ドルと5営業日連続で上昇して 3日連続で史上最高値を更新しました。 原油先物相場の上昇を受けて 石油関連株が買われたことよりダウは上昇。 ただ8月の消費者物価指数が市場予想以上に伸びたため 早期利上げが意識されたことや 前日…
本日9月14日(木)の日経平均は 前日比58円安↓の19,807円と4営業日ぶりに下落。 昨日13日(水)のNYダウは 39ドル高↑の22,158ドルと4営業日連続で上昇して 連日の史上最高値更新となりました。 ガソリン在庫急減を受け原油先物相場が上昇したことより 石油関連株が買われて長期金利が上昇したことから 利ザヤ拡大が期待される金融株が買われました。 …